長らく愛用しているBelkinの『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe』
要はiPhone、Apple Watch、AirPods、3つのデバイスをまとめて充電できるというスタンドさ型の充電器なわけです。
デザインもおしゃれで、充電器としての機能も問題無し。ところが毎日使っていると、あストレスと直面してしました。
そのストレスを解消するべく新たに購入したのが、同じBelkinの『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』でした。今度はスタンドタイプの充電器と違って、置くだけでOKなやつ。
そんな感じでレビューしていこうと思います。
こちらもCHECK
-
【BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafeレビュー】デザインが抜群に良くて使いやすいベルキンの充電ステーション
続きを見る
スタンドタイプの充電器はiPhoneを落としがち
ご覧の通り、『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe』は一目惚れするほどデザインは優れていますね。オシャレぶってドヤ顔できる勢いです。
で、スタンドタイプの充電器はMagSafeを利用し、iPhoneを浮かせるようにしてホールドかつ充電をしてくれます。
つまりiPhoneの充電器への設置はMagSafeに一任しているわけですが、これがいけませんでした。
就寝前の暗闇でiPhoneを充電しようとすると、充電器にiMagSafeでくっ付けたと思っても、実際には位置がずれていたりしてiPhoneを落下させてしまう毎日。
とても簡単なことすら失敗し、iPhoneを落とす自分に絶望さえしましたが、このもどかしさが誰かに伝わると幸いです。
BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッドを購入
ということで置くタイプの充電器、『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』を購入。
今回、Apple Watchの充電は捨てています。というのも Apple Watchの充電は自慢の『CIO SMARTCOBY DUAL』に任せているからです。
こちらもCHECK
-
【CIO SMARTCOBY DUALレビュー】CIO渾身のApple Watch充電器兼モバイルバッテリー
続きを見る
ちなみに Apple Watchの充電も一緒にやっちゃいたいという方向けに3inタイプの充電パッドも販売されています。
BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッドの開封
パッケージを開封すると思いの外、丁寧な素材に包まれた充電パッド本体。
それはさておき、内容物はこんな感じ。
- 充電パッド本体
- USB-Cケーブル(1、5m)
- 取扱説明書
生憎、電源アダプタは同封されていないので、別途用意する必要があります。Belkin公式曰く25W以上のアダプタを使って欲しいとのことです。
充電パッドとコンセントに接続するには、こういうアダプタが必要というわけ。
BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッドの外観
充電パッド本体は、マット感が漂うシリコン素材。左側の盛り上がっている方がMagSafe搭載の充電部、そして右側はワイヤレス充電が可能なQiパッド。
素材的にホコリなどの細かいゴミがつきやすいだろうな、と思っていました。が、案外ホコリが付きにくい材質(全く付かないとは言っていない)らしく嬉しい誤算でした。
製品にロゴは入っていて欲しいけど、主張が激しくないロゴが個人的に大好きです。
背面にはUSB-Cコネクタ。
充電パッド裏面には4隅にゴム製の滑り止めと、製品情報の記載。滑り止めがついていると設置した時の安定感が段違いです。
実際にBoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッドを使ってみる
というわけで机の上に『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』を設置してみます。
あれですね、スタンドタイプの充電器は溢れ出る存在感を隠しきれませんでしたが、充電パッドは、さりげない存在感なのでスッキリした印象です。高ポイント。
充電パッドへのiPhoneの設置は最初から落とした(置いた)状態で済むので、iPhoneが手元から、もしくはスタンドタイプ使用時のように、こぼれ落ちる心配はありません。
また、MagSafeを頼りにすれば充電位置をミスることがないので、iPhoneが充電できていなかったなんていう悲しみを背負うこともありません。強い。
さらに『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』はAppleが認めた「MFi認証(Made for MagSafe)」を取得済み。多少、製品の価格が高くなったとしても安心感と信頼感を選びます。
Qi充電パッドは、無論MagSafeと違ってくっ付きませんが、手前にあるLEDインジケーターの点灯具合で充電できているかの判断ができますし、やはり充電ミスの心配は少なさそうです。
余談ですが『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』に『nothing ear (2)』を置いて充電してみると、洗練されているデザインが際立って嬉しくなりました。
MagSafe部分は最大15W、Qiパッドは最大5Wの充電速度
気になる充電速度は、MagSafe部分が最大15W、Qiパッドが最大5Wとなっています。
基本、就寝前充電勢なので充電速度は重視していませんし、全く問題ありません。そもそも急いで充電したいシーンでは有線充電をした方が幸せになれます。
充電パッドからiPhoneを持ち上げるときは横に力をかけるべき
『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』を使っていて気がついた点といえば、縦向きにiPhoneを取ろうとすると充電パッドも持ち上がってしまうことです。
逆にいうと、それくらいしっかりMagSafeで吸着してくれているということですが、いちいち充電パッドごと持ち上がるのはストレス。
というわけで、充電パッドからiPhoneを外す時は横向きに力をかけてあげるとスムーズな着脱が可能です。横側に力をかけるだけで、充電パッドが持ちがることは無くなるという物理の不思議。
奥行きの空白は仕方なし
『BoostCharge Pro 2-in-1 ワイヤレス充電パッド』を設置したての時は、充電パッドとケーブルの接続部を壁にドン付けできなくて悲しい思いをしていました。
ところが、よく考えると充電器と壁の間にスペースが無いとiPhoneを縦置きできないと気がついた訳です。よく設計されています。浅はかでした、すいません。
iPhoneの充電は置くだけのタイプが1番楽
iPhoneを充電するために、オシャレぶってスタンドタイプの充電器を愛用していましたが、どう考えても置くだけで済む充電パッドを使う方が楽です。なんせiPhoneを落とす心配がありませんからね。
楽とは言っても置くだけの充電パッドだと、IOS17で実装された「スタンバイ」機能が使えないというデメリットがあります。それでも充電の手軽さを選ぶ価値あると思いますね。