おすすめ記事
【登別万世閣】ブログ宿泊記 リニューアルされたレストランやサウナが綺麗でおすすめ
登別温泉にはよく訪れるけど、万世閣って古いイメージがあって避けていました。 ところが、実際訪れてみるとレストランやロビー、脱衣場など色々な施設や設備がリニューアルされていて古いイメージは完全に払拭できましたね。登別万世閣を避けていた自分は愚か者です。 初めて登別万世閣に宿泊したけど、そのおかげで登別温泉で宿を選ぶときに新しい選択肢が増えて嬉しい気分です。 ということで宿泊記を書いていこうと思います。 登別万世閣の宿泊プランと料金 今回は、魂の強行スケジュールということで仕事終わりに登別温泉を目指すことに。 ...
【iPhone14 Proレビュー】iPhone12からの乗り換え
世間的にはiPhone13シリーズと比べて、さほど進化していないという評価が多数だったiPhone14シリーズ。 では、iPhone12からiPhone14に乗り換えた場合は?しかも、無印からProへのステップアップ。 結果的にバッチリ進化が感じられ、買い替えて正解だったと思っています。 というわけで、iPhone12と比較しつつiPhone14 Proをレビューしていきます。 iPhone14 ProとiPhone12のスペック比較 iPhone14 Pro iPhone12 ディスプレイ 6.1イ ...
【フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーンレビュー】電動歯ブラシに迷ったらまずはこれ
毎日朝晩に必ず行うルーティーンが歯磨き。便利になっていく世の中なのに、なぜか歯磨きは古来から伝わる手動ブラッシング(手磨き)のままでした。思考停止しているんですよね。 冷静に考えたら正しい歯磨きの仕方なんてよく知らないですし、そもそも歯磨き自体が面倒。そんなある日、電動歯ブラシだったら、短時間かつ丁寧な歯磨きができて捗りそうと考えたわけです。 とはいえ一口に電動歯ブラシといっても種類も様々で、値段もピンキリなので選び疲れてしまいます。 そこで救世主となったのがAmazonのセールで見つけた「PHILIPS ...
【気配り上手なゴミ箱さんレビュー】ゴミ箱がたどり着いた自動開け閉めという未来
人生で1番使用回数の多い「箱」といえば、そう「ゴミ箱」ですね。 あまり進化を遂げていないと思われていた「ゴミ箱」が行き着いたのは、まさかの“自動開け閉め機能“。 自動でフタが開くだけなんでしょ?と甘くみていたら、フタを開けた時の臭いの広がりを抑えるというメリットを兼ね備えていました。 ということで、今回手に入れた自動開け閉めゴミ箱の『気配り上手なゴミ箱さん』をレビューしていこうと思います。 フタが真上に開くタイプのゴミ箱は臭いを大放出してしまう これまで使っていたゴミ箱は、フットペダル式のフタが真上に開く ...
【BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafeレビュー】デザインが抜群に良くて使いやすいベルキンの充電ステーション
iPhone、Apple Watch、AirPods Proを揃えたものの、充電スペースのことを全く考えていませんでした。 3台同時に充電できる夢のような充電器の存在は知っていましたが、果たしてどれを選ぶのが正解なのか迷う日々。 という感じで、迷った時にはAppleが信じた製品を信じるという信念を思い出し、購入したのがBelkinの充電ステーションです。 その名も『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe』 3台同時の充電を叶えてくれる充電 ...
【クリンスイCSP901/911レビュー】カートリッジの交換タイミングが一目でわかる浄水器
水道水から美味しい水を手に入れたいと願って、以前導入した浄水器がクリンスイの『MD101』 その浄水器からもたらされる水は、不純物が取り除かれ文句なしに美味しい水でした。が、浄水カートリッジの替え時が全く掴めなかったわけです。 というわけで浄水カートリッジを交換するついでに、どうせなら浄水器ごと取り替えようと思い、新たに手に入れたのが同じクリンスイの『CSP901/911』でした。 モニター付きの『CSP901/911』は浄水カートリッジの寿命を数値で表してくれる優れもの。これで2度と浄水カートリッジの交 ...
【緑の風リゾートきたゆざわ】ブログ宿泊記 最高に楽しい大浴場を満喫できる
野口観光が展開する『風』シリーズのホテル。なかでも今回は北海道伊達市(伊達市といっても大滝区の方)にある「緑の風リゾートきたゆざわ」に宿泊して参りました。 北湯沢と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、場所的なイメージで言うと洞爺湖と支笏湖の中間に位置しています。 そんな「緑の風」ですが、今まで訪れた温泉の中で大浴場(特に露天風呂)の楽しさがNo. 1でした。というわけで宿泊記を書いていこうと思います。 緑の風リゾートきたゆざわのプランと料金 今回のプランは、1泊2食付きのスタンダートなプラン。食事の形式 ...
【サンサンスポンジレビュー】今のところ最強のキッチンスポンジ
毎日使うものにはこだわっていきたい今日この頃。それがちょっとした物だとしても。 というわけで、毎日使うものの一つが食器用スポンジ。食器洗いをサボって溜め込まなければ、1日に1回は使うのはないでしょうか。 案外、これといったスポンジって見つからなくないですか。少なくても自分はそうでした。 そんなある日、目にしたのが「サンサンスポンジ」 楽しいネーミングでふざけてるのかと思いましたが、サンサンスポンジの実力は本物です。 ということでサンサンスポンジの使用感とレビューを書いていこうと思います。今のところこれが食 ...