おすすめ記事

2022/1/27

【レビュー】iPhone7からiPhone12に買い替えてみたら性能差に驚いた

PhoneXを待とう、いやiPhone11を待とう、、、毎年繰り返しているうちにiPhone7を使い続けて4年経っていました。 4年も使えたということはiPhoneは iPhone7で完成されていると考えるようになり、半ば意地で使い続けていた感もあります。 それが今回、iPhone12を購入してみてiPhoneの進化に度肝を抜かれることになるのです。結果的にいうと、もっと早く買い換えるべきでした。 という訳でiPhone7と比較してのレビュー書いていこうと思います。 iPhone7とiPhone12のスペ ...

ニトリ ふとん一式圧縮袋

2021/9/29

【ニトリふとん一式圧縮袋】かさばる布団を省スペースで収納【失敗談】

北海道でもようやく夏本番を迎えます。 夜でも暑くて寝苦しくなってしまうので、布団を夏仕様に衣替えしなくてはなりません。 そこで邪魔になるのが冬仕様の布団たち。寒い夜でも暖めてくれた恩を忘れることはないでしょう。 クローゼットにしまっておこうにもかさばるし(そもそも、そんなスペースが無い)、剥き出しのまましばらく置いておくのもなんだか気が引けます。 そこで買ってみたのがニトリの「ふとん一式圧縮袋」です。 一袋で冬用の掛け布団や毛布をまとめて入れておけるので、これは便利だと思って購入してみました。 しかし、1 ...

ウルトラハードコーティング キッチンシンク水まわり用 本体

2023/6/30

【ウルトラハードコーティング キッチンシンク水まわり用レビュー】前人未到の撥水力でキレイを保つ

毎日使うキッチンのシンク、洗面台。使った後に毎回洗剤を使って掃除できますか?いや、できないでしょう。 毎回の掃除を行う情熱がないなら汚れを予防するしかない。ということで、今回試してみるのが『リンレイ ウルトラハードコーティング キッチンシンク水まわり用』です。 ちなみにこれまで使っていた撥水スプレーといえば『弾き』でしたが、その性能に不満があったわけではありません。 とはいえ、好奇心で使ってみた『ウルトラハードコーティング キッチンシンク水まわり用』の撥水力が想像以上だったので報告しようと思います。   ...

HomePod mini 外箱

2022/7/9

【HomePod miniレビュー】iPhoneユーザーにおすすめのスマートスピーカー

AirPods Proを購入してから、家の中でも音楽を聴くときにはAirPods Proを使う毎日。 AirPods Proの装着感はかなり良いとはいえ、さすがに耳が痛くなってきます。 しかも家にいる時は、基本横になりたいマンなので、片側に体重がかかって余計耳に負担がかかります。 そこで耳が痛いしスピーカーでも買うかと思い(ついでにスマートホーム化できたらいいなとか考えながら)購入したのが「HomePod mini」です。 HomePod miniはAppleから販売されているスマートスピーカーで、価格は ...

2022/4/3

【Anker Eufy Lumi Dual-Bright Night Lightレビュー】センサーライトで日常の面倒を解消

夜帰宅した時の暗い玄関。靴を剥いで部屋に上がるまで1分かからないでしょう。 その1分に満たない時間のために、いちいち電気を点けたり消したりするのって面倒じゃないですか? どうせすぐ消すのに、電気を点ける消すの2手間があります。重い荷物なんて持ってたら最悪です。 自動で電気が点くといいな、と夢を見つつも賃貸ですし、備え付けの電球をセンサーライトに取り換える情熱はありません。 そんなある日、巡り合ったのが「Anker Eufy Lumi Dual-Bright Night Light」だったのです。 手軽にセ ...

PITAKA MagEZ Case AirPods Pro 外箱

2023/2/15

【PITAKA MagEZ Case AirPods Proレビュー】旧型のAirPods ProにもMagSafeを搭載できる

購入以来、死ぬほど使ってきたAirPods Pro。割と雑にポケットやカバンにねじ込み持ち歩いています。本当は大事に使いたいのに。 また、初代後期もしくは第2世代のAirPods ProはMagSafe搭載です。にも関わらず、今使っているAirPods Proは初代前期モデルなのでMagSafe未搭載という屈辱。 というわけで、AirPods Proをかっこよくガチガチに守ってくれて、擬似的にMagSafeを搭載させてくれるケースを探していました。そんな都合のいいケースがある訳ないと思いきや、ちゃんとある ...

オキシクリーン

2023/4/21

【オキシ漬け】浴室の床掃除をオキシクリーンに任せてみる

普段はもっぱらシャワー派ですし、気が向いた時に掃除していた浴室。毎日掃除をする情熱はないので、やっても週に1回とかです。 そして、ある日ふと気が付きました。ひょっとして浴室の床の色くすんでない?と。 言われてみれば、床のこすり洗いをする回数は圧倒的に少なかった思い出があります。 ということで、浴室の床を綺麗にしたくて助けを求めたのが『オキシクリーン』でした。要するに『オキシ漬け』デビューしたので報告しようと思います。 気がつけば汚れているお風呂の床 毎日見ていると変化に気が付きにくいレベルで汚れている浴室 ...

回転プッシュ式 アトマイザー ネイビー

2023/3/14

【アトマイザー】携帯用アルコールスプレーの最適解【回転式プッシュ】

コロナ禍以降、持ち物ランキング上位に食い込んできたアイテムといえば、携帯用のアルコールスプレー。 スマホ、財布、アルコールスプレーがあれば、だいたいどうにかなると言っても過言ではありません。 そんな中、携帯用アルコールスプレーの結論を見つけましたので報告しようと思います。 従来のスプレーボトルは鞄内で暴れ散らかす 今まで使っていたのは、キャップを外して使うタイプのスプレーボトル。 スプレーする機能に不満はありませんでしたが、油断するとキャップが外れて暴発してしまうのが玉に瑕でした。 気がつくとカバンの中が ...