おすすめ記事

モンステラ 支柱 麻紐 結ぶ

2023/6/14

【ココスティック】モンステラに支柱を立てると見栄えが良くなった話

モンステラを手に入れてから約1年。 幸い枯れることもなく、すくすく育ってくれています。が、自由な育成を方針にしていたら、葉が横に伸び始めていました。 このままモンステラを自由にのびのびさせていると、見た目が悪いし、いずれ部屋がジャングルになりかねません。 どうやらモンステラに支柱を立ててあげると縦にのび、見た目も整うとらしい。ということで支柱立てにチャレンジしたので報告しようと思います。 モンステラは横に成長する こちらが購入当初のモンステラ。あまり横への広がりは感じられません。 そして、こちらが購入から ...

サンサンスポンジ 圧縮

2022/3/10

【サンサンスポンジレビュー】今のところ最強のキッチンスポンジ

毎日使うものにはこだわっていきたい今日この頃。それがちょっとした物だとしても。 というわけで、毎日使うものの一つが食器用スポンジ。食器洗いをサボって溜め込まなければ、1日に1回は使うのはないでしょうか。 案外、これといったスポンジって見つからなくないですか。少なくても自分はそうでした。 そんなある日、目にしたのが「サンサンスポンジ」 楽しいネーミングでふざけてるのかと思いましたが、サンサンスポンジの実力は本物です。 ということでサンサンスポンジの使用感とレビューを書いていこうと思います。今のところこれが食 ...

2021/9/29

【2ドア冷蔵庫】どこにどの食材を入れるべきか【1人暮らし】

現在、一人暮らし用の2ドア冷蔵庫(メーカーはSHARP)を使い始めて7、8年経ちます。 冷蔵庫を上手に使う意識ってしたことあるでしょうか? 自分は凍らせておきたかったら冷凍室、それ以外は冷蔵室、その程度の認識しかありませんでした。 そして最近知り合いに指摘されたんですが、自分が野菜室だと思っていたスペースはどうやら違ったみたいです。ずっと間違えたまま冷蔵庫を使ってたので恥ずかしい限り。 悔しかったので冷蔵庫についていろいろ調べてみると、どこに何をおくか食材ごとに適したスペースがあるそうです。 今まではあま ...

PITAKA MagEZ Case Pro 3 本体

2022/12/18

【PITAKA MagEZ Case Pro 3レビュー】この世で1番カッコいいiPhoneケース

もともとiPhoneは裸で使う派でした。見た目的にも、そのままのiPhoneがかっこいいですし。 とはいえ最近のiPhone自体の価格高騰と、最終的に下取りに出すことを考えると傷ひとつ付けたくないと思い、ケースをする派に屈したわけです。悔しい。 ということで今回、iPhone14 Pro用に購入したケースが『PITAKA MagEZ Case Pro 3』 おかげで今は完全に“iPhoneにケースする派“に心変わりできました。むしろPITAKA派と言っても過言ではありません。 そんな感じで『PITAKA ...

2021/8/11

【ILIFE V80 Maxレビュー】ロボット掃除機に任せてみる【1LDK】

学生時代から使っていたスティック掃除機が2度とゴミを吸い取れなくなって、ここ1年はクイックルワイパーでお茶を濁していました。 手軽ではあるんだけど、結構な頻度で使うと買い足すのも面倒ですし、クイックルワイパーの掃除力に限界を感じる日々。(使い方が悪いのかもしれません) ということで、引っ越したことをきっかけに初めてロボット掃除機を買ってみました。 今回選んだのは「ILIFE V80 Max」 Amazonのタイムセール祭りで安く購入できてラッキーでした。ロボット掃除機の入門編にはもってこいじゃないでしょう ...

Power Dongle for Apple Watch Apple Watch

2023/9/27

【PITAKA Power Dongle for Apple Watchレビュー】外出時におけるApple Watchの充電はこれで決まり

Apple Watchといえば、バッテリーが100%の状態であれば2日くらいは充電しなくても使い続けることができます。 とはいえ、バッテリーが減った状態で使い続けるのは精神衛生上良くありません。 自宅に居て、いつでもApple Watchを充電できる時なら問題ありませんが、1泊以上の外出時には、ひょっとしたらバッテリーが尽きるんじゃない?と精神をすり減らすのです。 それならApple Watchの充電器を持ち歩けばいいじゃない、と言われれば全くその通りで反論の余地もありません。 そうは言っても、これ以上持 ...

Magic Keyboard White

2022/3/16

【白いMagic Keyboardレビュー】iPad Air4をノートPC化したら捗った

iPad Airを購入したときに一緒に買おうかどうか迷っていたMagic Keyboard。 Magic Keyboardを使ってみたかったものの、結局手にすることの無いまま半年経っていました。アクセサリでありながら34,980円もするので、それはもう一生躊躇します。 そんなある日、白いMagic Keyboardが発売されることを知ったのです。これはもう買うしかないと勢いに任せポチってしまいました。 おかげで、割と持て余していたiPad Airを使うきっかけを作り出せたかなと思います。 せっかくなのでレ ...

山崎実業 マスクケース ホワイト

2022/4/12

【マスク収納】シンプルイズベストな山崎実業のマスクケース【玄関】

ここまでコロナ禍が長引くとは、夢にも思わなかったので、目を背けていたことがあります。 そう…マスクの収納です。 これまでは、店頭で購入したままの箱でマスクを保管していました。それがどうもスタイリッシュじゃなくて嫌だったんですよね。 ということで、出しっぱなしでも許されそうなマスクケースを手に入れたので紹介しようと思います。 マスクのパッケージは主張が激しい この箱(パッケージ)自体に、ゴリゴリと製品の情報を記載していく手法。 店頭では目を引くし、理に適っているのでしょうけど、主張が激しすぎて生活感が溢れ出 ...