おすすめ記事

tower 自立する台車 モンステラ

2023/8/17

【tower自立する台車レビュー】キャスターで移動を楽にすると捗った話【観葉植物】

キャスター付きの除湿機やDRAW A LINE(ドローアライン)を手に入れて以来、キャスターのおかげで手軽に移動ができる快適さにハマってしまいました。 で、大きくなってきて移動させるのが面倒になってきた『モンステラ』の植木鉢にもキャスターが付いていれば、と夢見るようになったのはもはや必然です。 ということで、導入したのが山崎実業の“tower“シリーズ『自立する台車』でした。困ったときは山崎実業って感じでレビューしていこうと思います。  実は移動させる機会が多い植木鉢 家に迎え入れてから今日まで自由に気ま ...

PITAKA MagEZ Case AirPods Pro 外箱

2023/2/15

【PITAKA MagEZ Case AirPods Proレビュー】旧型のAirPods ProにもMagSafeを搭載できる

購入以来、死ぬほど使ってきたAirPods Pro。割と雑にポケットやカバンにねじ込み持ち歩いています。本当は大事に使いたいのに。 また、初代後期もしくは第2世代のAirPods ProはMagSafe搭載です。にも関わらず、今使っているAirPods Proは初代前期モデルなのでMagSafe未搭載という屈辱。 というわけで、AirPods Proをかっこよくガチガチに守ってくれて、擬似的にMagSafeを搭載させてくれるケースを探していました。そんな都合のいいケースがある訳ないと思いきや、ちゃんとある ...

Magic Keyboard White

2022/3/16

【白いMagic Keyboardレビュー】iPad Air4をノートPC化したら捗った

iPad Airを購入したときに一緒に買おうかどうか迷っていたMagic Keyboard。 Magic Keyboardを使ってみたかったものの、結局手にすることの無いまま半年経っていました。アクセサリでありながら34,980円もするので、それはもう一生躊躇します。 そんなある日、白いMagic Keyboardが発売されることを知ったのです。これはもう買うしかないと勢いに任せポチってしまいました。 おかげで、割と持て余していたiPad Airを使うきっかけを作り出せたかなと思います。 せっかくなのでレ ...

ハンドル付きトイレスリムラック ホワイト

2023/2/19

【towerハンドル付きスリムトイレラックレビュー】トイレグッズ収納の救世主【山崎実業】

家中で、1番清潔に保ちたい場所といえば、そう…トイレですね(独断と偏見)。 当然、トイレの清潔さを維持していくためには、様々なトイレ掃除グッズが必要なわけです。 ある日、いつもの様にトイレ掃除を終えて清々しい気持ちでいると、目に付いたのは床で行き場を失くした掃除グッズたち。とはいえ備え付けの収納がないから仕方ないよね、と諦めていました。ハンドル付きスリムトイレラックに出会うまでは。 ということで今回は、トイレに床に置くしかなかった掃除グッズの収納問題を解決してくれた『towerハンドル付きスリムトイレラッ ...

マイクロファイバークロスクロス Magic Keyboard

2022/4/25

【手入れ方法】白いMagic Keyboardは汚れやすいのか論争

快適なiPad生活を送るために手に入れたMagic Keyboard。 Magic Keyboardはアクセサリとしては高価(3万円以上)だし、購入に踏ん切りが付けられなかったあの日々。何か決め手が欲しかったんですよね。 そんな時、現れたのが“白い”Magic Keyboardです。別に白色が好きな訳でもなかったのに、気がつけば手元にありました。 おかげで今は白色の良さに気づくことができ、iPadをノートPC風に使えて捗っています。現状、Magic Keyboardの購入して1つも後悔はありません。 もし ...

まほろば 建物 外観

2024/1/27

【登別温泉ホテルまほろば】ブログ宿泊記 日本最大級の露天風呂が本当に広くて楽しいホテル

北海道の温泉といえば“登別温泉“。 そんな登別温泉の中でも、総客室数398室と最大級の規模を誇るのが『ホテルまほろば』です。 それだけのキャパシティがあるということは、大浴場ももちろんデカデカ。登別温泉で『まほろば』の規模に匹敵するのは『第一滝本本館』くらいでしょうか。 というわけで『ホテルまほろば』の宿泊記を書いていこうと思います。 ホテルまほろばのプランと料金 今回選んだのは1泊2食付、大人1人1万5,000円のスタンダートなプラン。食事はどちらもバイキング形式です。 プランによっては会席料理や、食事 ...

しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌 外観

2024/1/27

【しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌】ブログ宿泊記 さすがの鶴雅クオリティで支笏湖温泉を満喫

道内で最強の【美肌の湯】といえば、支笏湖温泉の泉質。とろとろしたお湯は、浸かった瞬間に“違い“を感じられるはず。 というわけで、今回宿泊したのは『しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌』です。 初めて利用する「鶴雅グループ」でしたが、期待以上にホテルを満喫することができました。しかも宿泊した部屋は露天風呂付き。初めから約束された満足感だったというわけです。 そんな感じで宿泊記を書いていこうと思います。 しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌のプランと料金 今回選んだプランは1泊2食付き、夕食は和洋創作料理が楽しめ ...

JASON MARKK ESSENTIAL KIT スニーカー

2025/2/16

【JASON MARKK ESSENTIAL KITレビュー】Amazonとみんなが信じた靴用クリーナー

身につける物のなかで世界一汚れやすいけど、常にピカピカにしておきたい、むしろピカピカにしておくべき物といえば“靴“です。 案外、足元って目が行きがちですからね。足元がドロドロだと恥を晒している状態でもあります。 というわけで、靴の洗浄について右も左もわからないド素人が靴を綺麗にすべく購入した商品が『JASON MARKK ESSENTIAL KIT(ジェイソンマーク エッセンシャル キット)』でした。 購入した理由というのもAmazonの「ベストセラー1位」だったからという思考停止っぷり。 Amazonが ...