- HOME >
- mito
mito

生まれも育ちも北海道。日々、楽しく過ごしたい! 買ってよかった物、やってよかった事、行って良かったところなど体験談を交えて書いていけたらと思っています!
日々を楽しく
2024/1/27
洞爺湖温泉といえば、最初に「洞爺サンパレス」をイメージする方が多いと思います。 その「洞爺サンパレス」の隣で、2019年8月に新しくオープンしたのが「ザ・レイクスイート湖の栖」です。 湖の栖は客室が全 ...
2022/3/11
普段、運動はほとんど出来ていないけど健康のために飲み始めたプロテイン。 1kg入ったタイプのプロテインを買うことがほとんどです。ありがたいことにプロテインの袋はジッパーになっていて、1度開封してもまた ...
2022/3/20
2台揃えたらステレオ再生が可能ということで、劇的に音質が良くなると信じて購入した2台のHomePod mini。 確かに音質は良いんだけど、音楽を聴くだけなら1台で充分満足できる耳しか持っていませんで ...
2022/3/16
先日、1000年ぶりに固形石鹸を使う機会があって、それ以来固形石鹸ブームが訪れています(個人的に)。 そこで石鹸置きが必要になったので、色々探していると目に付いたのが「towerマグネットソープホルダ ...
2022/3/20
大人しく自宅にいる時間が増えたここ最近。おかげで世間では色々な動画配信サービスが充実してきたように感じます。 というわけで、動画配信サービスを楽しむためにこれまで使っていたのがAmazonの「Fire ...
2022/1/20
タイトルにある通り、2022年マクドナルドの福袋を手に入れたので開封してみようと思います。 マクドナルド福袋を惜しくも手に入れらなかった方は来年の参考に、手に入れることができた方には感想を共感してもら ...
2022/4/25
快適なiPad生活を送るために手に入れたMagic Keyboard。 Magic Keyboardはアクセサリとしては高価(3万円以上)だし、購入に踏ん切りが付けられなかったあの日々。何か決め手が欲 ...
2022/2/10
手軽でいい香り、かつオシャレな芳香剤もしくはディフューザーを求めて生きる毎日(実際はさほど真剣に探していない)。 手軽、いい香り、オシャレの3拍子が揃った都合のいいディフューザーなんて、なかなか見つか ...
2022/8/7
登別温泉にはよく訪れるけど、万世閣って古いイメージがあって避けていました。 ところが、実際訪れてみるとレストランやロビー、脱衣場など色々な施設や設備がリニューアルされていて古いイメージは完全に払拭でき ...
2022/3/17
毎日朝晩に必ず行うルーティーンが歯磨き。便利になっていく世の中なのに、なぜか歯磨きは古来から伝わる手動ブラッシング(手磨き)のままでした。思考停止しているんですよね。 冷静に考えたら正しい歯磨きの仕方 ...