mito

生まれも育ちも北海道。日々、楽しく過ごしたい! 買ってよかった物、やってよかった事、行って良かったところなど体験談を交えて書いていけたらと思っています!

AirPods Pro イヤホン用クリーナーペン

【イヤホン用クリーナーペン】AirPods Proの掃除に最適

2023/4/5  

AirPods Proを手に入れてから約3年。ついに第2世代のAirPods Proが発売されましたね。 もちろん買い替えを考えましたが、初代モデルまだまだいけるぞ、と自分を納得させ、そのまま使い続け ...

PGYTECH ミニテックオーガナイザー 本体

【PGYTECH ミニテックオーガナイザーレビュー】整理整頓できるガジェットポーチ

2023/3/26  

出かける時は荷物を持たずに手ぶらで出発することが理想。「ちょっとそこまで」程度の外出なら、それでも成り立つでしょう。 ただ、泊まりがけや長時間の外出では手ぶらという訳にはいきません。とりわけスマホやタ ...

Power Dongle for Apple Watch Apple Watch

【PITAKA Power Dongle for Apple Watchレビュー】外出時におけるApple Watchの充電はこれで決まり

2023/9/27  

Apple Watchといえば、バッテリーが100%の状態であれば2日くらいは充電しなくても使い続けることができます。 とはいえ、バッテリーが減った状態で使い続けるのは精神衛生上良くありません。 自宅 ...

回転プッシュ式 アトマイザー ネイビー

【アトマイザー】携帯用アルコールスプレーの最適解【回転式プッシュ】

2023/3/14  

コロナ禍以降、持ち物ランキング上位に食い込んできたアイテムといえば、携帯用のアルコールスプレー。 スマホ、財布、アルコールスプレーがあれば、だいたいどうにかなると言っても過言ではありません。 そんな中 ...

白老ふる川 建物 外観

【心のリゾート海の別邸ふる川】ブログ宿泊記 いつでも安定のおもてなし【白老】

2024/1/27  

2023年第一弾ということで、白老の虎杖浜にある『心のリゾート海の別邸ふる川』に宿泊して参りました。 当ブログで取り上げるのは実は2回目で、似たり寄ったりの内容になるかもしれませんが、バージョンアップ ...

Magnetic Cable Holder くっ付く

【Anker Magnetic Cable Holderレビュー】ケーブル整理の救世主【マグネット式】

2023/2/15  

デスクやテーブルの上で無防備に置いていると、いつの間にか暴れ散らかしているケーブル類。 そんなケーブルたちを整理したい、と奮い立ち導入したのがAnkerの『Magnetic Cable Holder』 ...

PopWallet+MagSafe

【PopWallet+MagSafeレビュー】iPhoneが圧倒的に持ちやすくなるカードウォレット【ポップソケッツ】

2023/2/3  

iPhoneひとつで出かける機会が多くなった最近。なので肌身離さず持ってないといけないカード類(免許証とか)をiPhoneに仕込んでおけるウォレット機能は必要。 また、ソファやベッドで横になりながら動 ...

PITAKA MagEZ Case AirPods Pro 外箱

【PITAKA MagEZ Case AirPods Proレビュー】旧型のAirPods ProにもMagSafeを搭載できる

2023/2/15  

購入以来、死ぬほど使ってきたAirPods Pro。割と雑にポケットやカバンにねじ込み持ち歩いています。本当は大事に使いたいのに。 また、初代後期もしくは第2世代のAirPods ProはMagSaf ...

セサミ4 鍵 アダプタ 設置

【SESAMI(セサミ)4レビュー】手軽に導入できるスマートロック【開け、ゴマ】

2023/1/11  

小学生の頃に家鍵を託されてから、はや10,600年が過ぎようとしています。 住む場所は変われど,そういえば鍵の開け閉めって進歩してなくない?と思ったのが,つい最近のことです。 鍵の開け閉めについては思 ...

モンステラ 支柱 麻紐 結ぶ

【ココスティック】モンステラに支柱を立てると見栄えが良くなった話

2023/6/14  

モンステラを手に入れてから約1年。 幸い枯れることもなく、すくすく育ってくれています。が、自由な育成を方針にしていたら、葉が横に伸び始めていました。 このままモンステラを自由にのびのびさせていると、見 ...